人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ランランラン

718ケイマンGT4、BRZに乗っているmokuです。車関係の話がメインですが、もし間違っていても大目に見てくださいませ。
ボクスターツーリング   全僕祭②
今回は「全国ボクスター祭2007」の会場に行く、または帰る間のツーリングの話です。
会場へ行くため、我々は関越自動道を使って途中から長野方面に向かい、佐久で降りました。
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_23562752.jpg

そこからはワインディング主体の山道を通って行きます。
ドライの道の山道走行は久しぶりです。
タスカン、S3もお見送りに来ていただきましたが、途中からは987二台、986五台で車山を目指します。
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_0562956.jpg

山道は二速がメイン、三速がたまにといった道でした。
急勾配で高原というよりはずっと山を登り続ける、というような道で狭く気を抜けません。
私はよくタイトコーナーでステアリングを切ったり戻したりするソーイングをするのですが、19インチのボクスターの前輪はほとんど音がしません。
コーナーでソーイングして前輪から音がしだすと、「ああこのあたりでタイヤが鳴くんだなあ」とある種安心できる部分もあるのですが、987は何事もなく曲がっていくだけです。もっと速度をあげれば最終的に鳴きだすのでしょうけれど、あの道幅では私が楽しむ範囲を超えて怖いだけとなってしまいます。
その点986は対話がしやすかった記憶があり、今回のように986の後ろをずっと走っていると986のほうが楽しそうに見えてしまいます。987だと安定していて何事も起こりません。
何か起こっても困るのですが、「もっととばせ!」と車から言われているように思えてしまうのです。
これはSであろうとなかろうと、新旧で同じ傾向にあると思います。
またこれは、特に二速主体の道で強く感じます。
986はワインディグで987はサーキット向き、あるいは狭い道は986で広い道は987向き、と言えるかもしれません。
一言で言うと、ドライバーを楽しませるスピードレンジが少し異なるように思いました。

そんな訳でこの二日間、山道を堪能させていただいた訳ですが、こういうルートを好んで行きたがるという人は運転の猛者が多いです。行きはなんと全員MTでした。
日本のポルシェのほとんどがtipであるのに、僕星団(祭の主催団体)の方々はなぜかほとんどがMTです。
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_1647.jpg

今回たくさん写真を撮りましたが、今までで一番ダークオリーブメタリックを自分としてはうまく表現できた写真を撮ることができました。
それが下の画像です。こういう写真は天気の他に光の角度も影響するようで、なかなか撮ることができないのです(画像クリックするとわかりやすいです)。
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_0365540.jpg

今回、団長KOUさんのザンジバルレッドボクスターとは最後のツーリングとなりました。
今まで何度か後ろを走らせてもらいましたが、そのすべてがいい思い出となる車でした。
そもそもこのレアなザンジバルレッドを見なければ、私もダークオリーブにしていなかったと思います。「自分だけの色っていいなあ」と教えてくれた車でした。
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_0442896.jpg
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_0580100.jpg
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_0581277.jpg

↑この写真は結構お気に入り。
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_16413.jpg
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_171859.jpg

車山高原のスキー場です。
ここには雪がありませんでしたがかなり寒いです。翌朝は車が少し凍ります。
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_174254.jpg
ボクスターツーリング   全僕祭②_f0091448_1801.jpg

夕焼けとボクスターの幌、夕焼けはとてもきれいでした。
by mokumokutibita | 2007-11-07 21:56 | ツーリング | Comments(16)
Commented by odosiotare at 2007-11-07 22:45
全僕祭も、行きかえりのツーリングも楽しそうですね。
私もMTなので、ツーリングに参加させていただく資格があるかしら・・・と思いましたが、多分ついていけず取り残されそうです(笑)。
今回こそ!と思っていましたが今年も参加できず残念でした。なかなかmokuさんの海苔僕を拝見する機会がないのも残念です。
Commented by moku at 2007-11-07 22:56 x
odosiotareさん、今年は何とか行くことができました。初めての参加でしたが、知り合いも多かったこともあり二日間とても楽しめました。
ツーリングは途中、信号に引っかかったりするので終始軍団で隊列を組むのは難しいですね。私はナビがないので、そらもう必死です。
今回は天気もよく「海苔僕にして良かった」と思えた祭でした。
いつか見てやってください(笑)。
Commented by tkd at 2007-11-07 23:17 x
 どうも、こんばんわ。
最近のmokuさんの画像は、車の質感が良く表現されていますね。某氏からは、撮影時間が短いとご指摘を受けていらっしゃるようですが(笑)。
来年は、スイフトで参加しなくても済むように祈るばかりです(爆)。
Commented by mokumokutibita at 2007-11-07 23:36
tkd さん、明るい時間の写真は全部フルオートのバカチョン設定で撮っています。
撮影に没頭すると走りが楽しめないし、そのあたりが難しいですね。
来年スイスポで参加して、同じ日の同じ場所でスイスポ祭やりましょうよ。
そこまでの道のりはボクスターについていけませんが(笑)。

次のネタはtkdさんのケイマンを主役とさせていただきます。
Commented by seiuchi-porsche9 at 2007-11-08 00:24
こんばんは。
前を走ってジャマだった986Sのオーナーですが、コメントしてもよろしいでしょうか?(笑)
>986の後ろをずっと走っていると986のほうが楽しそうに見えてしまいます。
どこのレベルを楽しく感じるのかは微妙なんですが、狭い道で、コーナーの中間あたりで対向車が来たりすると修正が効かないのが、僕のクルマなんだなーと思いました。だからラインを絶対に割って走っては危ないクルマなんだなーと実感しました。たとえば右コーナーで、イン側についていて(ラインを割らずに)、コーナーの中間でチョット大きいクルマが来たりすると、ステアリングを1度左に切って、また直ぐに右に切る・・・こんな動作をすると、とても怖いですね。だからインベタに走れる左コーナーのほうが好みでした。・・・というか全てが下手なんだと思いました(笑)。
撮影時間が短いので(笑)、mokuさんがカメラを構えている写真を撮ったつもりでいても、後から見ると、いつも動いちゃっているmokuさんの写真になちゃっているんですよね(笑)。
Commented by azmomohiro at 2007-11-08 10:58
おはようございます
良い写真で楽しかった事が解ります!
夕方の写真もすきなんです!!
Commented by taka-ayu-cat at 2007-11-08 21:43
こんばんは
先日はお世話になりました
ところで動画はどうなりましたか?次にアップされるんですかね(^^)
Commented by mokumokutibita at 2007-11-08 23:06
セイウチさん、二速は986のほうが楽しいように感じてしまいました。
しかしこの考え方でいくと、930とかがすごく楽しく感じてしまうのかなあ・・とも思っています。
987は以前乗っていた33GTRの安定感を思い出してしまうのです。

最近私が撮影している姿を撮られているようですが、激速(適当とも言う)で撮っているのでなかなか難しいと思いますよ(笑)。
Commented by today216 at 2007-11-08 23:06
全僕祭はこんな楽しみがあったんですね。車山高原に向かう、あるいは帰る途中の道が楽しいとは思ってませんでした。
来年はぜひ前後を楽しみたいですね。それにしても団長車は来年の全僕祭に間に合うんでしょうか、他人事ながら、ちょっと心配です(笑)。
Commented by mokumokutibita at 2007-11-08 23:10
azmomohiroさん、今回はほとんど手短に撮影いたしました。ダイアルは緑の四角です(笑)。
ところで数十台集めた撮影は難しいですね。ただ撮るだけになってしまいます。
夕方の写真はちょっと時間が遅すぎたようです。三脚がなかったのが痛かった・・・
Commented by mokumokutibita at 2007-11-08 23:14
taka-ayu-catさん、先日はどうもです。まだあの興奮から酔い醒めてません。
動画はちょっと待っていてください、あれ時間かかるんですよ。
それと公道だからメーターが見えないようにしないといけないかな(爆)。
Commented by mokumokutibita at 2007-11-08 23:20
today216さん、佐久から車山までは結構距離があるのでおもしろいと思いますよ。
走る順番をいろいろ変えると、さらにおもしろいと思いました。

KOUさんの車は多分一年後に間に合わないと思います。
よって祭がもう少し遅い時期になり、スタッドレスが必要になると思います(笑)。
Commented by neo997s at 2007-11-10 10:34
おはようございます。
最後の写真、超カッコイイですね!
やっぱり写真も車もセンスなんでしょうねぇ。。。
久し振りにウチの妻がカレラを見て「はぁ・・・センスねぇ・・・」とため息をついていました(爆)

Commented by mokumokutibita at 2007-11-10 16:58
neo997sさん、最後の写真いいですか?ちょっと時間遅すぎたかなとも思ったのですが・・・
私もセンスを磨くようがんばります(笑)。
撮影に没頭すると走りが今イチ楽しめない、また車内でカメラが転がりまっている(笑)あたりが悩みの点です。これからはコンデジも効果的に使用しようと思います。
車のセンスは自分と同じ種類の人にしかいいように思われないみたいです。
よってneoさんのカレラはFSWに行くと「センスいいねえ」となると思いますよ(笑)。
Commented by KOU at 2007-12-27 12:42 x
RS60も検討したのですが・・来年は間に合わないかと・・カラーはノルディックゴールドでいこうかなと・・
Commented by mokumokutibita at 2007-12-27 21:59
KOUさん、こんばんは。まさかKOUさんが来ていただけるとは思っておりませんでした(笑)。
来年は間に合わないんですか?
しかし待たされれば待たされるほど愛おしく思えてくると思いますよ。
ノルディックゴールは、私が注文して一ヵ月後にその存在をタルガで知った色です。注文時にあったら買っていたかもと思うほど実は気になっていました。
ただこの色だと「〇僕」と命名しにくいかもしれません。
「金僕」「銅僕」あたりでしょうか、食べ物系は厳しいですね(笑)。

どんな僕星が届くのか楽しみにしております。

<< ケイマンと半オリオン 街からボクスターの消えた日  ... >>


by mokumokutibita
最新のコメント
gts2015さん、当選..
by mokumokutibita at 10:44
アルファードハイブリッド..
by gts2015 at 00:39
gts2015さん、こん..
by mokumokutibita at 21:20
クラブマン、クラブマンと..
by gts2015 at 01:07
gts2015さん 3..
by mokumokutibita at 20:41
gts2015さん、気づ..
by mokumokutibita at 20:35
クレヨンのマカンgtsが..
by gts2015 at 10:49
おはようございます! ..
by gts2015 at 10:46
gts2015さん、再び..
by mokumokutibita at 23:36
そうなんですよね、、 ポ..
by gts2015 at 08:43
お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧